価値ある創造を目指して 表面処理と共に歩み続ける表面処理・表面改質・表面研磨の日信テクニクス株式会社
表面研磨
一般的な機械部品等の研磨加工は、製品の表面仕上げ加工としてよく用いられる加工方法です。
仕上がり程度としては外観表面のみの研磨となるため、筋目の下地深さまでの消込みに達していない場合も多くあります。
大まかには砥石を高速回転させ、製品に当てる事で表面のデコボコや異物を取り除く加工になります。
中でも精度が求められるような製品や、鏡面のような美観が求められるような製品にはよく用いられます。
弊社では主に金属素材など硬質系素材表面についての研磨がメインとなります。
板材精密研磨の場合において研磨条件として素材の平面性が重要なため、下地研磨加工からの対応も可能です。
主な分類としては下記通りです。
金属表面の外観意匠性やブラスト処理面の平坦化調整目的。
綿やフェルト材で作られたホイール状研磨輪(バフ)に砥粒をつけ、高速回転させながら金属素材中心とした処理基材表面に押し当てて表面を多くは手作業で磨く加工です。対象素材は、鉄、ステンレス、アルミ、銅、 真鍮、鋳物と広範囲にわたります。
バフ機械だけでなく、小物から大物形状までフレキシブルな工具にて研磨対応しております。
目的・用途
・意匠性
・光沢性の改善
・表面キズや粗面の平坦化調整
風景 バフ研磨
処理基材をプラス側にしてリン酸、硫酸等の電解液を介して直流電流を流し通電することで化学反応が起き、ステンレス材の場合表面からFeイオン やCrイオン等を溶解させ、もとの表面凸凹をより平滑に研磨したような効果を得る浸漬方法表面を均一に加工することができ、狭い部分や細かい部分、物理的に研磨しずらい場所も研磨することができます。
目的・用途
・意匠性
・耐食性
・不純物の除去
・クリーン度・平滑性の向上
耐食性・クリーン度・平滑性の向上、不純物の除去目的
ラップ盤装置に砥粒を含んだ研磨剤と処理基材を擦り合わせながら研磨を行う加工方法です。
両面ラッピングでは上下定盤の間に処理基材を挟み、片面ラッピングでは定盤の上に基材をセットして研磨いたします。
精密な平面を出せるため、鏡面加工・鏡面仕上げにおいても多く用いられます。
セラミック材や硬い金属材など板材の平面だけではなく、曲面、球面、内径や外径の研磨加工等、ミクロン単位の研磨加工から更に踏込んだ1/1000μmスケール精度の超精密研磨まで実績があります。
目的・用途
・水中鏡面ミラー ・レーザー反射
・評価用テストプレートの表面粗さの均等化
・金型表面キズの製品転写防止
イメージ 鏡面研磨
バレル研磨は専用回転装置を使用する研磨方法であり、タンク型の機械の中に処理製品と研磨石、研磨剤、水を入れて混ぜ合わせることによって、鏡面研磨を施します。
一度に多くの対象物を加工できるので大量ロットに向いている方法ですが、タンク槽内で加工するため部分的な研磨ができないといったデメリットもあります。
目的・用途
・部品表面の研磨
・スケール除去
風景 バレル研磨
切削工具類を用いて処理基材をマシニングや半自動機にて切り削る加工方法
目的・用途
・機械加工の中でも代表的な加工技術
・砥石や切削工具によって被削材を削り取り、不要な部分を除去
・寸法精度の高い加工
・切削加工は研削加工に比べて削る能力に長けていることから、加工物の全形を成形
風景 切削加工
拡大画像
断面
拡大画像
断面
拡大画像
断面